雛人形 / 山田華悦・尚好 / 円満雛B

通常価格 113,000 (税込)単価  あたり 

お気に入りに登録
雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦

手のひらサイズの衣裳着ひな人形


小さくても木目込人形ではなく、衣装を優雅に着せつけたひな人形が飾りたい…。そんなご家族の声から誕生したコンパクトな衣裳着ひな人形「円満雛」のご紹介です。


美しい造形と仲睦まじい色合わせ

雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦

これだけ小さい生地を使って衣装を仕立て着付けているのにも関わらず、各所に余計な折ジワもなく綺麗な造形を形成しています。また「同じ柄の色違い」となっており、仲睦まじい雰囲気が出るよう工夫されています。

神技級の超コンパクトサイズ

人形サイズは"柳"とよばれるコンパクトサイズ。小さい衣裳着のひな人形は、通常サイズに比べて細かい作業が多く型崩れも目立ちやすいため美しく作ることが不可能とされてきましたが、人形製作者の山田華悦は設計図を描いては人形制作、描いては制作を繰り返し、長年誰もが手がけられなかった"美しい手のひらサイズを数年かけて完成させました。

縫nui 雛人形 木目込人形 桐塑

▲ 女性の手のひらに収まるコンパクトサイズ。


衣装へのこだわり


雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦

男雛・女雛ともに西陣織金襴を衣装に採用しました。淡い色彩と色とりどりの花々が、春の趣を感じさせてくれます。



お顔だち


雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦

口元がきゅっと引き締まった上品なお顔立ち。女雛の髪型は"大垂髪(おすべらかし)"とよばれる髪をアップにした状態です。


主張しすぎず主張して、主役をより美しく


人形をより美しく際立たせるために存在する周辺のお道具類。なかでも屏風や飾台は、全体のイメージを左右するほど重要な役割を担っています。


「主役の存在感を損なわずして、より魅力的な空間を演出するためのものづくりを」


そんなテーマと向き合いながら、職人は日々絵柄の構図や配色、そして質感に至るまで試行錯誤を繰り返し、卓越した技術をもって美しい製品をつくり続けています。

柳雛用台屏風柳雛用台屏風

白を基調にほんわりとした桜色がアクセントになった台屏風。丸く優しいフォルムには「角のない円満な人生がおくれますように」との願いが表現されています。


縫nui 雛人形 木目込人形 こぎん刺し

燭台、お道具、花飾りもすべて木製の同系色で統一。色とりどりの小さい花々は、つまみ細工仕上げです。


かわいらしく空間を彩ります


雛人形 柳雛 コンパクト 山田華悦

コンパクトでも十分満足していただける美しさは、現代の住環境まで配慮したジャパンクオリティのひな人形だからこそ。お子さまの成長を見守りながら、ぜひご家族揃ってひなまつりをお楽しみ下さい。



商品詳細

作者・工房 山田華悦・尚好
生産地 千葉
サイズ 間口40 × 奥行29 × 高さ38 cm
人形 西陣織金襴
屏風 白塗丸形衝立
飾台 白塗丸形木製飾台
道具 白塗木製(つまみ細工)
花類
雪洞 木製白塗燭台 ※灯りはつきません
付属品 ■お手入れセット(毛バタキ・手袋・クロス)
■作者立札
注意事項 ■手作りのためサイズや形状、色合いが各々多少異なります。
■ご使用のモニターにより、実際の色と異なって見える場合がございます。


作者・工房について

山田華悦ロゴ


山田華悦・尚好 ■千葉県指定伝統工芸士 ■節句人形工芸士

昭和46年千葉生まれ。本名"山田吉徳"。18歳の頃より人形師である母のもと人形製作を始め、平成11年に二代目 山田華悦を襲名。極小サイズの衣裳着ひな人形制作を得意とする繊細さを持ち味とし、業界に新風を吹き込む若き伝統工芸士。 ▶インタビューページへ