コレクション:

鯉のぼり

鯉のぼりをあげよう


空を優雅に泳ぐ鯉のぼり。その光景と感動は、子供心にも深く刻み込まれ、大人になっても忘れることのないワンシーンとなります。

庭に鯉のぼりを立てる場合、ポールの長さによっては簡単な基礎工事(個人で出来ます)を必要とする場合もありますが、そこでの主役はお父さん。手間をかけ汗を流し作業したぶん、「親父も自分のためにこんな思いをしながら作業したのかな?」という、別の視点からの感謝を感じるはずでしょう。

設置した鯉のぼりは必ずおじいちゃんにもお披露目して下さい。「自分はもっときれいに鯉のぼりをあげたんだぞ」とかいいながらも、お孫さんの誕生はもちろん、一人前に成長した息子の姿にきっと感動するに違いありません。


世代を超えた楽しみ方が共有できる鯉のぼり。男子誕生という "ハレの日" にぜひあげてみてはいかがでしょう?

最重要!設置場所選び

鯉のぼりを飾る場所は、ベランダかお庭かによって、使用するポール等の取り付け器具が異なります。ベランダに設置する場合は、手すりの形状に応じて適切な器具を選択する必要があります。一方、お庭に設置する場合は、地面が土かコンクリートかにより設置器具が異なります。


また、まわりに障害となるもの(電線や隣家)がないかを必ず確認して下さい。ポール設置予定の場所から、『半径何メートル程度の空間が取れるのか?』によって、一番大きい鯉のぼりの長さを決めることができます。

ポール選び


鯉のぼりをあげる際には、ポールが必要になります。ポールは大きく分けてアルミ製のポールと杉丸太や竹ざおがあります。ベランダサイズの鯉のぼりは伸縮アルミポールが一般的です。お庭用のアルミ製ポールは店頭販売しておりますが、8m以上の鯉のぼりを複数設置することををお考えの方々は、耐久性の都合上、アルミ製のポールはおすすめ出来ません。その際は、材木店や工務店にて、杉丸太の設置をご依頼願います。

一般的に選ぶポールの長さは、一番大きい黒鯉(または吹流し)の長さの約2倍以上が必要となります。

(例)一番大きい吹流しや黒鯉が5mの場合→10m以上の長さのポールが必要

土質の場所にポールを設置する場合、簡易的な『打込み式ポール』か、耐久性のある『埋込み式ポール』かをお選び下さい。埋込み式ポールの場合、簡単な基礎工事が必要となりますので、ホームセンター等で、セメントや砂利などをご用意して下さい。


地面がコンクリートの場合、ポールを自立させるための設置スタンド器具がございます。ただし、長さ7m程度のポールしか支えられませんので、鯉のぼりの長さは4m以下でお選び下さい。


昨今では、二階ベランダの手すりなどからお庭の一部分にロープをつなぎ、ポールを使わない設置方法もございます。当店でも専用器具をご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

鯉のぼり選び

デザイン

一口に鯉のぼりとはいえ、現在は多種多様なデザインの鯉のぼりが存在しています。お子さま、お孫さまに心のこもった鯉のぼりをお選び下さい。

材質

材質は大きく分けて2種類。ナイロンとポリエステルです。ともに耐久性があり、雨に濡れても色落ちはしません。使用状況にもよりますが、一般的にポリエステルのほうが色褪せしにくく、シワになりにくいという特性がありその質感を長く保つことができます。ただし同サイズ、同デザインで両者を比較した場合、ポリエステル製のほうが価格は若干高くなります。

セットか単品か

『ポール以外の必要なものが全てが揃っている』ということで、現在はセットでの購入のほうがとても便利で価格もお得です。庭にあげる鯉のぼりセットは『6m5色セット』などと表示されています。例えば、『6m5色セット』だと①吹き流し6m②黒鯉6m③赤鯉5m④青鯉4m⑤橙鯉3m⑥緑鯉2m⑦矢車⑧滑車付きロープ…というサイズバランス、色、付属内容になります。『6m3色セット』の場合は、上記より小さい鯉2匹⑤⑥を外したセット内容になります。

鯉のぼりは多ければ多いほど圧巻ですが、まずは吹き流しと鯉のぼり3匹という3色セットを基本として考え、ご予算やポールの強度を考えながら、後から単品で追加していくのもよろしいかと思います。

3~4m鯉用の「ガーデンセット」といわれるものは打込み式ポールまでが付属したセットになっています。

鯉のぼりは、種類・サイズも豊富で、価格帯の幅も広いため、店頭で漠然と見ているだけではかなり悩むことになってしまいます。ご来店の際は、『揚げる鯉のぼりの大きさ』と『ご予算』がある程度決まっていれば、比較的スムーズにお選びいただけるでしょう。

家紋について

鯉のぼりの一番上に飾られる「吹き流し」には家紋を入れることも可能です。わからない場合はこの際、しっかり覚えておくのもよいでしょう。調べたくともそれがわからない方は、「かわいい男児が産まれました、どうぞお守り下さい」とご報告がてらにご先祖さまのお墓参りをしてみてはどうでしょうか。墓石にはしっかりと家紋が刻まれているはずです。また、鯉のぼりの家紋入れには7~10日ほどの時間を頂いております。混雑時は2週間ほどかかってしまう場合もありますことをご了承下さい。


鯉のぼりに関しては、設置環境等により知識・経験が必要となる場合がございますので、当店ではお客さまからのご質問等をお伺いしながらの対面販売のみとさせていただいております。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。また、地域特有の飾り方もみられるため、大型の鯉のぼりをご検討の際には、お近くの人形専門店もしくは長年鯉のぼりを取り扱っている店舗に相談することをおすすめいたします。

申し訳ございません。該当商品が見つかりませんでした。