陶器兜 / SAMURAI KABUTO(LL)銅:ブロンズ / 福岡光里


女性陶芸家の研ぎ澄まされた感性と、温もりあふれる手仕事から誕生した新感覚の兜飾り"SAMURAI KABUTO"。



極限まで装飾を削ぎ落とした潔さから生まれる味わい深い造形美。釉薬の変化からうまれる色彩の妙。それらが絶妙に絡み合い唯一無二の存在感に仕上がりました。
飾る場所をえらばない、究極のシンプルスタイル

兜本体をより美しく際立たせるために存在する屏風や飾台。本品は兜本体に注目が集まるよう、その存在感を主張しすぎずもセンスの光る制作を心がけました。
衝立上部に金色二引で描かれているのは"青海波紋様(せいがいはもんよう)"。青海波は末広がりの波の造形で、それが繰り返しつかわれ柄になっており、"絶え間なく続く繁栄・幸福"を意味する縁起のいい吉祥文様です。


端午の節句はもちろん、季節の室礼や海外へのおみやげとしてもおすすめですよ。
購入の際にご理解いただきたいこと
工業規格の大量生産品とは異なり、本品は一点一点手作りのため各々個体差があります。綺麗に整ったものでなく、同じものが2つとないところに手仕事ならではの魅力がございます。
若干の歪みやヒビ、釉薬のムラやたれ、付着物等がある場合もございますが、作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、良品と判断させていただいたものをご提供しておりますので、どうかその旨ご理解いただければと存じます。
商品詳細
作者・工房 | 福岡光里 |
生産地 | 東京 |
サイズ | 兜本体:間口18 × 奥行16~17 × 高さ13~14 cm 飾り時:間口30 × 奥行23 × 高さ45 cm |
本体仕様 | 陶器 |
屏風・飾台 | 木製青海波蒔絵衝立 |
付属品 | 兜収納用貼箱 房付飾り紐(取り外し可能) |
注意事項 | ■手作りのためサイズや形状、色合いが各々多少異なります。 ■ご使用のモニターにより、実際の色と異なって見える場合がございます。 |
作者・工房について